※お使いのPCブラウザ等の環境によっては実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
※着用画像・使用イメージ画像は基本的に作家本人です。
「魔法の余韻 – 静かに遠ざかる光(フェードアウト)」
▪️ドロップサイズ:たて約3.3cm × よこ約2.3cm
▪️ピアスドロップサイズ:たて約2.3cm × よこ約1.5cm
※ミリ単位の誤差がある場合があります。
▪️ことばの記録:
── マジックアワー(魔法の時間)が終わったあと、
光と影のあいだに流れる、静かな時間をとじこめて。
映像の切れ目みたいに、人生は静かに重なり合っている。
終わる前の光、始まる前のまだ名前のないもの。
そのあいだにあるものを。
▪️素材について:
澄んだ青と柔らかな紫が、まるで水平線に沈む光のように、中央を境に穏やかに分かれながらも一体となっています。
銀箔がその境界をなぞるように舞い、自然と調和するかたちで輝きを添えています。
見る角度によって、空にも海にも感じられる奥行き。
セットであることを前提に設計されたかのような、色と気配の調和が印象的な一点と、ふた粒です。
▪️装いについて:
ピアスとネックレスをセットで身につけることで、全体に一つの静かな物語が生まれます。
ひとつひとつが個として美しいのはもちろん、並んだときにだけ現れるバランスがある──そんな特別な組み合わせ。
淡色にも濃色にも寄り添い、一日の終わりに差す光のような存在感をそっと添えてくれます。
▪️海の扉:
海の扉は、記憶の中の波が返す色、感情のゆらぎ、自己との対話、境界と自由のあわいをテーマにしています。
この作品《静かに遠ざかる光(フェードアウト)》には、
そんな“ゆっくりと消えていく、でも決して消えきらない光”が漂っていました。
青と紫の境界は、まるで海と空が一体になる場所のよう。
静かな波が遠くに引いていくように、見る者の心もふと、遠くの記憶へ導かれます。
そしてピアスとの組み合わせは、
それぞれのしずくがひとつの物語の断片であるかのように寄り添い、
“海の扉”が持つ
「感情のゆらぎ」「境界のあいまいさ」「遠くと近くの間にあるもの」
と深く呼応していました。
▪️ご注文に関して:
在庫をアトリエのギャラリーと共有しているため、ご注文後に在庫切れが発生する場合がございます。ご注文作品の在庫確認後、在庫切れの場合はメールにてご連絡いたします。
大切にそして手間をかけてひとつひとつ手作りしています。
同じものは 2つとありません。
ドロップ作品は、毎年『Drops Chronicle(ドロップス・クロニクル)』として記録を重ねていきます。
それぞれの色とことばを、一冊の航海図のように編み込んで。
そしていつか、選ばれた物語たちを、一冊の本に。
このクリスタルが纏う光と色のうつろいを、映像でどうぞ。